クレジットカード審査について

クレジットカード審査どこまで調べる?

クレジットカードの審査において、クレジットカード会社が自身の情報をどこまで調べるか、気になる人も多いのでは無いでしょうか?ここでは、クレジットカード会社がどのような内容を審査しているのか、自身の情報がどこまで調べられるのかを、具体的な内容を含めて、紹介してきたいと思います。もちろんすでにおわかりの方はいるかもしれませんが、クレジットカード会社によって、審査する内容も重視するポイントも違いますが、一般的なクレジットカードでの審査というのを念頭に、こちらでは紹介しています。

クレジットカードの審査で重要視されるポイントと審査難易度

クレジットカードの審査は、基本的に機械審査と人的審査の2つに分かれます。機械では、個人情報信用機関の情報を基に、スコアリングされるのですが、ここで落ちてしまうと、人的審査に回ります。ここで落ちる方の特徴としては、過去、もしくは、現在に未払い履歴があることや事故情報が登録されている場合、高確率で、落ちてしまいます。
ここで落ちると、人的審査という、人の目で書類をチェックする方式に変わります。
他にどれくれらい借金があるか、どんなところに勤めているか、どのくらい勤めているか、
家族構成はどのようになっているかなど細かく精査され、時間もかかります。
あとは、最近多いのが、在籍確認の連絡の電話で、個人情報の観点から会社側が在籍確認に応じない場合、これも落ちる原因となってきています。在籍するかどうか答えてくれない電話がこれにあたります。
このような注意ポイントをクリアして申し込むと、クレジットカードの可決の確率がぐっと高まります。
また、以前より都市伝説的に言われている「信用ブラックでも通る」「喪明けしてなくても年会費が高いカードは通りやすい」などは、全てクレジットカードをとりあえず申し込ませるための嘘なので、騙されないようにしましょう。

クレジットカードの審査では、何が重要視されるのかという点から考えると

  • 毎月、決まった収入がある
  • 返済できだけの能力がある
  • 固定の明確な住所がある

この3つのポイントが重要となってきます。毎月ある程度決まった収入がないとお金は貸せませんし、返済能力がわからないとどれだけ貸したら返せるのかを判断しようもありません。また意外と見とされがちなのが3つ目の固定の明確な住所。すぐに連絡がつくとか、そこに行くと必ず本人に会えるとかは、お金を借りて逃亡されてしまうのを防ぐ重要な要素となってきます。逆を言えば、この3つのどれかに不安があると自然とクレジットカードの審査可決は難しい状況かなと思います。

クレジットカードの審査 どこまで調べるのか?

クレジットカードの審査というのは、クレジットカード審査会社によって異なりますが、どこまで調べるのかを把握した上で、申し込みすることが、クレジットカードの可決につながります。クレジットカードで可決するには、申込時に記入する項目にいくつかのポイントが有ります。

・審査時の年収

年収については、カードの属性によって、審査通過度が変わってきますが、ステイタスの高いカードほど、高い年収が求められます。年収は、限度額にも影響しますのでとても重要です。たまに審査を通りやすくするために年収を水増しして乗せる方がいますが、虚偽申告を疑われた場合、年収証明を求められることもあるので、正確な年収を記入するようにしましょう。年収の欄には、サラリーマンなどの給与所得の場合は、手取り額ではなく、税引前の支給額を入力するのが一般的です。

・審査時の勤続年数・在籍確認

やはり勤続年数が1年未満だと合否に大きく影響が出るようです。
在籍確認については、次の記事をご確認ください。

・審査時の居住形態・居住年数・電話

居住形態は、結構重要なポイントとなっており、家賃支払義務がない等の社宅や持ち家はとても有利です。賃貸マンションなどは家賃の支払いなどが発生する分、少し不利となります。また、同様の考えで、実家住まい、いわゆる親と同居の場合も、家賃の支払義務がないと考えられ、審査には有利に働きます。居住年数は、賃貸マンションなどの場合によく見られることがあり、家賃を何年きちんと払い続けられているかという点がポイントとなります。

以前は、固定電話があることが有利とされてきましたが、昨今固定電話を引かないケースが増えており、携帯電話のみでも審査にそこまで差が出ないと言われています。もちろん固定電話があると有利になる場合はありますが、以前ほど、審査において、優遇されることは無くなってきています。

・キャッシング希望枠

これは、カードを作成する際ににも関係していますが、キャッシング枠を記入する際、
とりわけ必要がなければ、希望しない、もしくは、0万円と記入しましょう。
この枠があるかないかで可決、否決に大きく影響がでます。
ショッピング枠とキャシング枠は別審査です。ショッピング枠が可決しても
キャッシング枠でNGの場合は、カードによってはカード自体が発行されず否決となります。

・審査時の他社キャッシング状況

これは説明する必要もなさそうですが、これが収入の半分以上だったりするとカードの発行は難しくなります。返済能力に難があると判定され、否決となります。

上記の項目以外でも・・・?

申し込み前にCICやJICCなどの個人信用情報機関を参照することも重要ですが、記入内容だけでも十分審査の状況がかわります。今はどのカードも、クリーンな個人信用情報が必須となっています。遅延・延滞・個人再生・任意整理・破産などの情報があればほぼ可決しないといっても過言ではないでしょう。

そのような方は、まずは、申し込みは控え、ホワイトになるまで待つのが得策です。
その上で、携帯電話割賦による携帯電話修行や、審査が緩めの、YahooカードやニッセンマジカルクラブJCBカードなど審査に望むのが最適といえます。

クレジットカード審査 よくある質問

主には3つの要素で構成されています。「毎月の安定収入」「どれだけ返済できるか」「明確な居住場所」。基本的にはこの3点を確認し、それぞれの項目で細かい点が審査対象となります。安定収入という面では毎月の収入、勤務先、勤続年数などが見られ、返済という面では、返済にどのくらいの金額が回せるか、他社から借りていて、その返済だけで追われていないかなど、CICやJICCなどの指定信用情報機関に照会して確認します。居住場所は、家賃の支払い義務があるかないかや固定の住所があるかどうかなどをメインに確認されます。
クレジットカード審査は、カード会社によって、難易度が違います。それは、そのカードがどういった人に使ってもらいたいかで審査基準が変わるからです。一般的には、銀行が発行しているカードは審査が厳しいと言われています。ただし、これも例外があり、自身がよく使っている銀行、給与振込に指定している銀行の審査は、甘かったりと人によって異なるためです。銀行が厳しいといわれている理由は、指定信用情報機関がCICだけでなく、JICCやKSCといった様々な指定信用情報機関を参照し、信用情報を審査しているためです。

スポンサー広告

クレジットカード審査鑑定人

クレジットカードを10枚以上保有の年収300万代の低属性OL。未婚。過去の金融事故でCIC、JICCに大傷があり→5年経過して喪明け後、修行して、様々なクレジットカードを取得。クレヒスが出来るにしたがって、審査落ちを多数経験しながらも、着実にカードをレベルアップ、現在、最高ランクのクレジットカードを取得のために日々クレジットカードを利用する。

クレジトットカード審査人気記事

楽天カード券面 1

テレビCMも絶賛放映中の楽天カード。 当サイトでも可決率がかなり上昇している楽天カードの審査状況と期間について、少し詳しく説明します。 楽天カードは申し込むと即座に受付メールが来ます。その中には審査状 ...

マジカルクラブTカード 2

ニッセンで買い物する際、以前はマジカルクラブカード払いというのがありましたが、これは、ニッセンと提携しているニッセンGEのサービスです。これを選択すると、ニッセン内のみで使えるクレジットカード「マジカ ...

CIC-JICConly 3

クレジットカード審査時に、個人情報信用機関に照会を行いますが、主な照会先として、CIC(クレジットインフォメーションセンター)、JICC(日本信用情報機構)、KSC(全国銀行個人信用情報センター)の3 ...

-クレジットカード審査について

© 2023 クレジットカード審査ガイド